13時30分からは子ども家庭局が来室し、幼児教育・保育無償化に向けた課題の整理を行いました。
現在の2019年10月実施となると、保護者への通知は遅くても今年9月半ばまでにされなければなりませんが、対象や基準などの制度設計は8月からスタートします。
とうてい物理的に間に合うスピードとは感じられませんが、それだけでなく、国で事務が簡素化されるとしているところも、改めてゼロとしての事務は残るため極力整理しなければならなかったり、新たな事務に対する財源負担の問題も解決していません。
とにかく今はできることを中央省庁とともに汗をかかなければならないため、詳細なチェックリストの作成を指示しました。
14時15分には市役所を出て、西に向かっています。
