10時から浜大津港を出港したミシガン船上で開かれた第32回びわ湖新年互礼会・隆昌祈願祭に出席しました。
14回目の参加となります。
最初に東近江市市神神社宮司により隆昌祈願祭が執り行われました。
続いて新年互礼会に移り、主催者の冨田正敏滋賀報知新聞社代表が次のようにあいさつをしました。
「トランプの影響で株高が実現したがやはりアメリカ頼みか。敗戦国日本という現実に残念。トランプは大衆迎合でポピュリズムに走る可能性がある。強いリーダーが求められるが、過去に誤った道を辿った歴史がある。幸いにも日本国憲法では主権在民がが書かれている。一部の政治家によりこれが削がれないように滋賀報知新聞は筆を曲げない」
次いで、知事、東近江市長、滋賀県商工会連合会長、滋賀中部政経文化懇話会長から賀詞が述べられました。
甲賀市長の発声で乾杯が行われ、祝宴へと移りました。
昔話や未来に向けた夢について広域で情報が交わされる場となりました。







